9/30(日)
10:00〜17:00の間でご家庭毎に個別面談
※事前予約制となっております。上記以外の日時をご希望の方はご相談ください。
10組
可能であれば直近の学力の状況が判断できるもの
※模試結果、学校・予備校の成績表など
ご相談フォームにご希望の時間を第2希望までご入力ください。
※例:第1希望10:00~ 第2希望13:00~
無 料
2019年度医学部受験生とその保護者の方
※将来医学部を目指す中高生をお持ちの方の個別相談も可能です。
医学部入試に使える富士学院オリジナルキットを差し上げます。
※1世帯につき1セット限りとなります。
「現役で医学部に合格する!」これが両親との約束でした。私の両親は元々医師ではなく、医学部についての知識がほとんど無かったので、入学する際に両親と、「下に弟もいるから1年だけかけられるお金はかけてあげるから、浪人はさせてあげられない。現役で医学部に合格しよう」と約束しました。こうして「浪人しない」という条件で、医学部専門の塾に行かせてもらえる事になりました。その際、他の医学部専門の予備校も見学しにいきましたが、平日は学校の補習を優先しようと思っていたので、自分に合った日に授業を受ける事ができること、推薦や小論文のサポートや個人指導があること、そして先生と生徒の距離の近さがとても気に入った点で、富士学院を選びました。
富士学院に入学して良かったと思う点は他にもあります。
・自分や学校の勉強だけでは手の回らない、医学部入試に必要なこと(例えば過去問を早い時期から取り組むなど)を個人指導でやって下さったこと。
・医学部を受けるにあたっての受験校の決め方について詳しいアドバイスを貰えたこと。
・対策のしづらい推薦入試に対して、小論文の添削や面接の練習を何度もやってもらったこと。
などです。 また、私は英語に苦手意識を持っていました。合格の一番の要因は、富士学院で英語と向き合う内に今までの英語の取り組み方が少し間違っていたことが分かり、英語に対して積極的に取り決めるようになったからだと思います。群馬大学医学部の推薦入試では、英語と日本語の小論文2つと面接なので、英語が苦手だった私にとってとても不利な戦いでしたが、それでも合格できたのはF先生のお陰で英語の力が上がってきたからだと思います。
富士学院は、現役生に対しても自分に合った指導や授業をしてくださいました。例えば私の場合、推薦入試のために毎週面接練習をしてくださったり、英語の小論文を授業で扱っていただいたり、通常ならいない小論文の先生に、日本語の小論文を添削していただいたり…などなど、とても手厚くサポートしていただきました。これから富士学院に入学する生徒の皆さんにも、必ず富士学院の先生方が様々なサポート、指導をしてくれるはずです。それを十分に活用して、身に付けることが合格への近道になるのではないかと思います。
最後に支えてくれた富士学院の方々、合格へ導いてくれた先生方、心から感謝しています。一年半お世話になりました。ありがとうございます!
今回、富士学院では愛知医科大学の小論文と面接対策をして頂きました。
小論文では苦手意識もあったことから、不安が残ったまま推薦まで残り2ヶ月になってしまいました。しかし、原稿用紙の使い方から危うかった私に対して、授業では小論文の書き方から医学知識まで教えて下さり、本番までには不安を取り除くことができました。何度も添削して頂き、伝わりやすく正確な表現も知ることができました。また、私が風邪を引いてしまった時も授業を振り替えて頂き本当に感謝しています。
面接指導では、愛知医科大学で前年までに聞かされた内容などから対策して頂きました。最初は全く答えられなかったのですが、回を重ねる度にどのような質問でも答える度胸をつける事ができたと思います。本番でも、愛知医科では医学とは関連の無い質問が多かったのですが、緊張することなく臨むことができました。
受験が終わり改めて思った事は、理科の到達具合についてです。私は推薦に向けて英語と数学に重点を置いており、理科が間に合いそうになかったので、様々な場合に備えて、理科をある程度まで仕上げておく必要があると思いました。実際に、合格発表までの1週間は理科の比率を増やしていたのですが、このままでは間に合わないと焦っていました。推薦で合格を頂けたので良かったですが、理科にも力を入れるべきだったと痛感しました。1ヶ月という短い期間でしたが、本当にありがとうございました。
私は他学部に通いながら、医学部入学を目標に仮面浪人をしていました。ですが大学に通いながら一人で勉強を続けるのは中々難しいものがあり、気付けば就職活動をする時期になっていました。自分の将来を考えた時、やはり医学部進学を諦めきれず、富士学院の門をたたきました。
入校したのは夏の終わりで、受験までの時間もなく、大学に通っていた私は勉強時間が少なかったのですが、個別指導でお世話になった先生方は短い授業時間の中で的確に問題点を見つけて下さり、自分はどこまでを理解しどこからが理解できていないのかをはっきりと知ることができましたし、少ない自習時間を最大限に活かせるような材料を提供してくださいました。一人で勉強をしていた時は演習だけを積み、経験に頼った解き方をしてしまっていたのですが、授業の中で各分野の本質を教えていただき、無駄な演習をすることが少なくなりました。
結果として、自分が予想していたレベルを上回る大学から合格をいただき、富士学院に本当に感謝しています。お世話になった先生方、サポートして下さったスタッフの方々、本当にありがとうございました。
高校2年の夏に、当初は休日の学習の質を高めることを目的に、塾を探しておりました。それに対応してくれたのが、富士学院だけでした。娘が受講していく中、講師の方々はもとより、職員の皆さんが、いつも温かく見守って頂けたことで、互いに信頼関係が築くけ、娘自ら積極的に受験に望む姿勢がでました。小論文対策では、締め切りに追われる中、何度も添削頂けたことが、本番に大いに役立ちました。面接対策では、幾度なくやって頂けたことが、自信に繋がりました。実は、娘は面接が苦手でしたが、講師の先生から面接は、貴方の強みになると言われことが、本番の自信に繋がりました。推薦入試では、入塾当初から苦手にしていた英語を使って試験に臨み、合格が得られたことは、これまで富士学院でご指導頂けたおかげだと感じております。また、他の教科についても的確なご指導を頂けたことで、成績も順調に上がり、娘も受験に対し意欲的に取り組むことが出来ました。
親としても、初めての大学受験で、しかも医学部受験でしたので、きめ細かく相談出来たことは、心強く思いました。進路に迷っていた高校2年の時、富士学院に思い切って相談し親切に対応して頂けたことが、今回の合格に繋がったと思っております。最後に、医師を志望する娘が、そのスタートラインにつけたことに、富士学院に感謝しております。ありがとうございました。
他学部に入学したものの、やはり医学部に行きたいと夏休みに再受験の意思を固めての挑戦でした。半年後の受験はとても無理と思いながら、これからどうすれば皆さんに追いつく事ができるのだろうという不安が一番でした。いくつかの予備校見学をしましたが、校舎長の先生にお会いしました時に「方向転換して医学部を目指すことを許してくれたご両親に感謝しなきゃね」とおっしゃられ、親にもお心配り下さっている事に驚き、お世話になりたいと思いました。また、富士学院では食堂があり、バランスのとれた食事を食べさせていただける事は親としてもありがたく、さらにお任せしたいと思いました。
勉強に関しては先生にお任せすると共に本人を信じ、家ではやらなくてもよいよう学院ではしっかりやってくるようにと話をしました。覚悟を決めて臨んだものの本当に合格出来るのだろうかという不安と追いつけないと思う辛さに悩み、ふさぎ込む事もありましたが、教務の先生にご相談する事で見守り声をかけて下さり、私も連絡をとらせていただく事で心が落ち着き乗り越える事ができました。今ではそう申せますが、その時はどうしてよいやら悩みましたが、先生方との距離が近いからこそ性格や得意・不得意もお分かり下さり対応いただけたのだと大変ありがたく思っております。
入試直前に先生方の直筆のメッセージが入ったお守りをいただきました。お気持ちのこもったお守りを持って試験に臨めました事は心強かったのではと思います。
最後の最後まで諦めずに走りきれましたのはいつも近くにいて下さる先生方のご指導ご支援のおかげだと感謝しております。
本当にありがとうございました。
大手進学塾で勉強漬けの日々を過ごすものの、現役での合格を果たせなかった娘は、辛く、暗いトンネルに入るような思いの中、当時通っていた塾の医進館に、漠然とした安心感を求めて入塾致しました。
国立コースの上位クラスに編入出来たものの、大人数での授業によって消化不良を起こし、受動的な学習で、結局、二度目の挫折を経験しました。
この苦い経験から、塾選びは更に慎重に、合格率や合格体験記、カリキュラムなど様々な要素を検討。本学院は、これらが本当に優れていました。しかし、決断することができた最大の理由は、校舎長との三者面談での印象でした。勇気を与えてくれる、親切で丁寧な一つ一つの言葉が、失意の娘に対し、希望の光を見出させてくれました。入塾してから、改めて私たちの決断は正しかったと思いました。娘の話してくれる校舎での様子から、一方通行ではないアクティブな授業が娘にどれほどの自信を持たせてくれたかをしっかりと理解することが出来たからです。さらに、毎月送られてくる成績表からは、どの教科の先生も、塾長の様に生徒を想う熱意を感じ、本当に多くの場面で支えていただきました。また、富士学院は食堂を完備しており、好きな時間に友人と夕食を取れたことが勉強の中で貴重な息抜きとなりました。
さらに、膨大なデータを元に面談をする事で、最適な志望校選択をする事が出来ました。
こうした、保護者が娘を富士学院に全て任せられる、万全のサポートが娘の背中を押し、合格という最高の結果をもたらしてくれました。富士学院のおかげで志望校を選べた甲斐もあり、娘にとって、この上なく最高の環境に行かせてあげる事ができたと思います。本当にありがとうございました。
富士学院 東京御茶ノ水校
〒101-0063
東京都千代田区神田淡路町2-23 菅山ビル2F(総合受付)
JR中央線「御茶ノ水駅」聖橋口 徒歩約4分
東京メトロ千代田線「新御茶ノ水駅」徒歩約3分
東京メトロ丸の内線「淡路町駅」徒歩約2分
都営地下鉄新宿線「小川町駅」徒歩約2分
フリーダイヤル:0120-01-9179
代表番号:03-5289-9179