ご相談・資料請求はこちら
2023年04月12日

 

【体験記速報!】金沢医科大学AO入試に合格した富士ゼミ生R・I君(滝川高校)から合格体験記が届きました!

 

金沢医科大学AO入試合格 富士ゼミ生
R・I君(滝川高校)

中高時代、勉強を疎かにして偏差値が50を超える科目がなかった私が合格できた要因は、両親と富士学院の先生や教務の方々のおかげです。
私が富士学院を知ったのは高校三年の夏です。入塾するまではひたすら部活動に励んでおり、偏差値が50を超える科目はありませんでした。大手も含め予備校選びをしているなか、面談で富士学院に訪れた際に、アットホームな雰囲気と校舎長のもの凄い熱意に惹かれ入塾することにしました。入塾当初は医学部合格からかけ離れた学力だったので、自分の実力に見合った指導が受けられるよう現役時は個人指導、浪人時はゼミ生の集団授業に入っていました。入塾前は本当に目も当てられない成績でしたが、先生方の手厚いサポートのおかげで数ヶ月経過すると生物から急激に伸びていったことを覚えています。改めて中高時代、勉強を疎かにしていた私が合格できた要因は、両親と富士学院の先生や教務の方々のおかげです。次に、富士学院での学びを通じて良かった点を述べさせて頂きます。まず、先生方に質問できる時間が十分に確保されているので解けなかった問題を当日に潰すことが可能だと言うことです。数学の質問を特に行なっていたのですが、的外れな解答を何度もした覚えがあります。それでも最後まできめ細かく指導してくださり、数学に自信をつけることができました。また、リフレッシュタイムやHRがあるので授業のクラス外の子と関わる機会があり、アットホームな空間だったので、不安や心配事を打ちどけやすかった環境が自分の支えとなり切磋琢磨し合えました。合格通知をもらった今、富士学院には感謝しかありません。本当に有難うございました。最後に、これから受験を控えている皆さん、講師の方々を信じて最後まで頑張ってください。

 

NEWS

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 >

資料請求・お問合せ

ご相談・資料請求はこちら

校舎のご案内

お電話は右記時間帯にて受付けております

平日・土曜/9:00~22:00
日曜・祝日/10:00~18:00
※横浜校は
平日・土曜/10:00〜22:00
日曜・祝日/9:00〜18:00
※広島校は
平日・土曜/13:00〜22:00
日曜・祝日/9:00〜18:00

東京御茶ノ水校外観

東京御茶ノ水校

〒101-0063
東京都千代田区神田淡路町2-23 菅山ビル2F(総合受付)

東京十条校外観

東京十条校

〒114-0032
東京都北区中十条2-9-13

横浜校外観

横浜校(医学部進学塾)

〒220-0004
神奈川県横浜市西区北幸1-1-8 エキニア横浜9F

名古屋校外観

名古屋校

〒450-0002
愛知県名古屋市中村区名駅3-8-7 ダイアビル名駅1F(総合受付)

京都校外観

京都校

〒604-8872
京都府京都市中京区壬生御所ノ内町35

大阪校外観

大阪校

〒530-0015
大阪府大阪市北区中崎西2-4-41

岡山校外観

岡山校

〒700-0027
岡山県岡山市北区清心町3-27

広島校外観

広島校(医学部進学塾)

〒730-0011
広島県広島市中区基町12-8 宝ビル2F

福岡校外観

福岡校

〒812-0016
福岡県福岡市博多区博多駅南3-2-1

鹿児島校外観

鹿児島校

〒890-0046
鹿児島県鹿児島市西田2-21-3 NUビル6F(総合受付)