【合格体験記】生徒の合格の軌跡です。

東京御茶ノ水校 東京十条校 横浜校 名古屋校 京都校 大阪校 岡山校 広島校 福岡校 鹿児島校
現役生の方へ高卒生の方へ保護者の方へ指導コース紹介よくある質問

2017年度合格体験記

東京女子医科大学合格

一般

M・Oさん

富士ゼミ生
南山高校卒業

富士学院の先生方は、受験勉強におけるプロであるだけでなく、接しやすく、人として魅力的な方が多いと思います。

私は、高校3年の春から来院生として1年間、浪人の2年間をゼミ生として富士学院で過ごしました。はじめは、母に面談に行けと言われて嫌々だったのですが、面談してみると、私と真剣に向き合ってくださり、信頼出来ると感じました。今思うと、医学部受験の厳しさや客観的に見た自分の学力さえも把握していないちゃらんぽらんだった私の話を、あんなに真剣に聞き入れ、受け入れた上で、心から応援して下さったこと、何にも知らない私に志願票の書き方、チェック、出し方や面接まで、丁寧に指導してくださったこと、感謝してもしきれないです。
さらに、富士学院の先生方は、受験勉強におけるプロであるだけでなく、接しやすく、人として魅力的な方が多いと思います。富士学院の最大の魅力は、そのような先生方と近い距離で、いつでも話が出来ることだと思っています。勉強方法や計画の立て方、時には心情的なことまでなんでも相談に乗って下さり、その上で授業の仕方を変えたり教材を追加したりと精力的に行動して下さいます。日常におけるちょっとした変化も見逃さず、とても気にかけていただいていたな、と、今になって思います。
教務の方々と先生方がチームとして生徒ひとりひとりをフォローしてくださり、そのチームでの話し合いの場を通して自己分析の仕方や成績が行き詰まった時のリスクマネジメントも徐々に学ぶことが出来るので「合格する」だけでなく、「医師になる」ことを目標とした浪人生活を過ごせたと思います。それによって、時間をかけて、自分がどんな医師になりたいのか、何故なりたいのか、自分の医師として適している部分、適していない部分などをもう一度じっくり考えることになりました。これらを考え直して自分の中で確固たるものにしておくことは、日々のモチベーション維持や行きたい学校の選択、入試当日に諦めず最後の教科まで戦う精神力に役立つと思います。さらに面接の際、答えることはこれらに起因することが多いので、決めておけば面接で困ることもほとんど無いと思います。
予備校で受験勉強をする際に大切なのは、信頼できる先生を、心から信頼し続ける事だと思います。沢山の問題を解くと楽しいし、やった感があるとは思いますが、不安になったら必ず先生に相談することをお勧めします。その上で先生が教材を与えて下さればそれをやるべきだし、今ある教材の中で何かを指定されれば、それをやるべきだと思います。私は本当に、配布された教材と先生に与えられた教材、過去問でしか結局の所成績は伸びなかったと感じています。
最後になりますが、3年間支えてくださった富士学院の教務・学務の方々、先生方、大好きです。本当にありがとうございました。そして、これから富士学院で過ごす方々が有意義な1年間を過ごす事を心から願っています。

過去の合格体験記