獨協医科大学合格
一般
R・N君
富士ゼミ生
中津南高校
学力に自信がある人も無い人も、富士学院なら医学部を目指せる環境が整っているので安心していいと思います。
私は1年目を大手予備校で過ごし、その後2年間富士学院で過ごした。1浪目の夏までは文系として過ごしたが、医師になりたい思いから理転した。文系でも偏差値が50にも満たなかった自分は大手の授業について行けず、1浪目は当然のように落ちた。一から理科と数Ⅲをする事を考え、少人数授業の富士学院を選んだ。
富士学院でよかった点は先生方や教務の方々が、みな自分のことをよく把握して接してくれた点である。大手では生徒の数が多すぎて、自分の名前を知られていない先生などにも質問しなければならず、気になる所をあやふやにしてしまうこともあった。しかし富士学院は全体が自分を知っていてくれ色々と助かった。先生や教務の方、そして富士学院の友達がいなければ、最後まで頑張り抜くこともできなかったし、合格する事もできなかったと思う。
これから大学に行くけど、自分を信じて応援してくれた親や富士学院の方々に感謝し、頑張っていきたいと思います。
学力に自信がある人も無い人も、富士学院なら医学部を目指せる環境が整っているので安心していいと思います。