川崎医科大学合格
推薦
A・Fさん
富士ゼミ生
盈進高校
私にとって富士学院は、浪人生活を送るにあたって最適な予備校です
私は富士学院で浪人生活を送ることが出来て、本当に良かったと思います。他の予備校がどんな所か知りませんが、私にとって富士学院は、浪人生活を送るにあたって最適な予備校です。その理由をいくつかお話します。
まず、先生と生徒の距離が近いという事です。私の苦手分野、得意分野を把握してくださっていただけでなく、私の気づいていなかった苦手な所、得意な所を見つけ出してくださりました。また、学習面だけでなく精神面でのサポートも私にとってとても心強く、模試の成績が悪い時でも、「次は絶対に頑張ろう。偏差値○○台を目指そう。」と、模試の度に意志が固くなっていきました。
2つ目に富士学院の環境が挙げられます。分からない所があれば、友人同士で教え合い、互いに切磋琢磨しながら、医者になるという決意を固め合っていく事が出来ました。
基本は、自習室で一人で勉強する姿勢が一番だと思いますが、時々ラウンジで、皆で問題を出し合ったりすることで競争心が高まり、良い刺激になったのではないかと思います。
最後に私自身の話をします。私は一浪の時、絶対一年で決めようと思っていました。
しかし、川崎推薦で失敗し、そこで「もう一般は無理だ」と気持ちがどんどん落ちていってしまいました。今考えると、その時の私は本当にメンタルが弱く受験生としてあり得ない事をしたなと思います。
ですが、二浪目に入り、「何故、あの時私は落ちたのか」と、常に自分に問い続け、自分の甘さ、弱さと向き合うことで、成績も徐々に上がっていったのではないかと思います。
この二年で特に二浪目で、私は私の真の部分と向き合えるようになったと思います。
これから浪人生活が始まる皆さん。浪人生活はとにかく自分との闘いです。決して諦めず強い意志を持ち続けてください。応援しています。
最後に、先生方、教務の方、食堂の方、本当にありがとうございました。これから辛い事があっても、ここでの生活を思い出して乗り越えていきます。