
近畿大学医学部医学科合格
一般
C・Kさん
富士ゼミ生
立命館高校
富士学院で過ごした一年間は、私が想像していた暗い浪人生活とは全く違いました。
去年は受験したすべての私立大学に落ち、浪人を覚悟した後期試験の入試対策で富士学院でお世話になったのを機に、明るい雰囲気で、新しく綺麗な校舎、少人数の授業スタイルに心惹かれ入塾しました。私は高校時代、塾にも通わず、学校の授業もろくに聞かずに、自分で参考書を繰り返し解いていくという勉強をしていました。その結果、理科が丸暗記になってしまい、足を引っ張ってしまいました。ここに来て、先生に一から教えてもらい、原理やある一定の規則を用いれば、覚えることを減らすことができると知り、暗記が苦手な私でも成績を上げる事ができることを実感することができました。富士学院で過ごした一年間は、私が想像していた暗い浪人生活とは全く違い、高校生活の延長のような楽しいものでした。休憩時間になれば、大声で騒ぎまくって何度も教務の方に怒られたり、走って追いかけられたり(すみませんでした笑)、みんなでタピオカを飲みに行ったり、おいしいご飯を食べに行ったり、しかし、ただ高校と1つ違うのは、みんなが同じ目標に向かって切磋琢磨し合いながら努力するという点です。授業が眠くて、ついつい寝てしまっても、隣に座った子とお越しあったり、時にはペットボトルを太ももにはさんだりして色んな工夫を凝らして眠気を乗り切ったり、いろんな大学の特色について情報交換したり、お互いにモチベーションを高め合いながら勉強に励むことができました。正直しんどい時期もあったけれど、色んな方が支えて下さり乗り越えることができました。だからみなさんも最後まであきらめないでください。応援しています!!