
川崎医科大学合格
総合型選抜
H・Oさん
富士ゼミ生
ー
毎日一緒に成長できた友達、高みを目指すためにたくさんの手助けをしてくださった先生方、いつも相談に乗ってくださった教務の方には本当に感謝しています。
私は一浪目は大手予備校に通っており、二浪目から富士学院にお世話になりました。二浪するつもりの無かった私は、保険で受けていた薬学部に行こうと決めていましたが、高校の先生に勧められ、もう一年勉強することを決めました。ここからは、私が約八ヶ月頑張ることができた理由をお伝えしようと思います。
まずは切磋琢磨できる友達の存在でした。いつもそばにいてくれた友達と私は、得意教科や問題の解き方などが正反対でした。筋を通して論理的に考える友達と、感覚で解く私は全ての授業が同じだったのですが、担当の先生全員が真逆だと言う程でした。分からない問題を一緒に考えることが多く、感覚的な私の意見を友達に伝えるために論理的に考えることが増えました。そのお陰で私も理屈でも考えることが増え、より深い知識を得ることができ、他の問題への応用にも役立つようになりました。精神面で支え合うことができるのはもちろんですが、勉強面でも一緒に頑張ることのできる友達がいたことは、とても支えになりました。
そして私が頑張ることのできた理由を説明するにあたって、言わずにおれないのはもちろん先生方の存在です。私に合う勉強法や教材を提供してくださったり、毎日のように授業外での勉強に付き合ったりしてくださった先生方のお陰で、私は去年よりもまたひとつ成長できたのだと思っています。また先生方や教務の方たちは、週テストや模試の時だけではなく日々の勉強の頑張りなども見てくれていたので、いつも褒めてくださいました。きっと先生方はこれを読んで、それは私が本当にできていたからだとまた褒めてくださるのだと思います。このお陰で元々自分に自信が無かった私も、少し自信を持つことができるようになりました。
高め合いながら毎日一緒に成長できた友達、高みを目指すためにたくさんの手助けをしてくださった先生方、いつも相談に乗ってくださった教務の方には本当に感謝しています。本当にありがとうございました。