東京御茶ノ水校 東京十条校 横浜校 名古屋校 京都校 大阪校 岡山校 広島校 福岡校 鹿児島校
現役生の方へ高卒生の方へ保護者の方へ指導コース紹介よくある質問

医学部編入実施大学情報


医学部編入リスト一覧画像

医学部医学科の編入リスト一覧です。
掲載しているデータは各大学のHPより発表されたデータですが、受験をお考えの場合は必ずご自身で募集要項をご確認ください。

医学部編入試験は学士編入試験が多く、筑波大学、群馬大学、高知大学、大分大学は修業年限4年以上の大学において2年以上の在学者(見込みの者を含む)で、指定の単位※を修得した者も出願可能です。
基本、医学部医学科の卒業者(医学者及び除籍者を含む)及び在籍者は出願できません。
※詳細は各大学の募集要項を必ずご確認ください。

編入の定員数は5名の大学が多く、一番定員数の多い大学は弘前大学の20名です。
また、専願ではないため、複数の大学を受験できることもあり倍率は高い傾向にあります。
筆記試験内容は、生命科学 + 英語 + α が基本で高校の科目よりも高度な知識と考察力を要求されます。 2次試験では、面接や小論文を行う大学がほとんどのため対策が必要になります。


【2024年度】国公立大学編入実施情報

大学名
募集人数
一次科目
二次科目
三次科目
編入年次
北海道大学 5 生命科学総合問題 課題論文
面接
- 2年次
旭川医科大学 10 生命科学
英語
面接 - 2年次
弘前大学 20 TOEFL
基礎自然科学・数学
- - 2年次
秋田大学 5 書類選考 小論文
生命科学
面接
- 2年次
筑波大学 5 学力試験
適性試験・面接
- - 2年次
群馬大学 15 小論文(英語・自然科学) 面接 - 2年次
東京科学大学 5 自然科学総合問題(英文) 面接 - 2年次
富山大学 5 課題作文
総合試験
面接・口頭発表 - 2年次
金沢大学 5 書類審査 生命科学
TOEFLスコア
口述試験(個人・グループ) 2年次
福井大学 5 自然科学総合 書類 面接 2年次
浜松医科大学 5 生命科学
英語
小論文
面接
- 2年次
名古屋大学 4 英語(TOEFLのスコア)
生命科学を中心とする自然科学
小論文
面接
- 2年次
滋賀医科大学 15 総合問題
英語
小論文Ⅰ
小論文Ⅱ
個人面接
- 2年次
大阪大学 10 物理
科学
生命科学
英語
小論文
面接
- 2年次
神戸大学 5 生命科学
英語
口述試験 - 2年次
奈良県立医科大学 2 英語
数学
理科
面接(口頭試験) - 2年次
鳥取大学 5 基礎科学
英語
面接
- - 2年次
島根大学 5 外国語
自然科学総合問題
面接 - 2年次,3年次
山口大学 10 学科試験
小論文試験
面接 - 2年次
香川大学 5 自然科学総合問題
TOEICの得点
面接 - 2年次
愛媛大学 5 自然科学総合問題 個人面接 - 2年次
高知大学 5 総合問題
TOEFLの得点
面接
グループワーク
- 2年次
長崎大学 5 生命科学系科目
英語
小論文
面接
- 2年次
大分大学 10 書類審査 生命科学に関する総合問題
英語
個人面接
グループディスカッション
2年次
鹿児島大学 10 学力試験 個別面接 - 2年次
琉球大学 5 生命科学総合試験 小論文
個人面接
- 2年次


出典元:各大学のHPより抜粋

【2024年度】私立大学編入実施情報

大学名
募集人数
一次科目
二次科目
編入年次
岩手医科大学 若干名 学科試験①
学科試験②
小論文
面接 3年次
北里大学 若干名 基礎学力検査
論文
面接 1年次後期


出典元:各大学のHPより抜粋

tel iconお電話のご相談はこちら

東京御茶ノ水校 東京十条校 横浜校 名古屋校 京都校 大阪校 岡山校 広島校 福岡校 鹿児島校

医学部予備校富士学院の指導コースのご案内

  • 高卒生
  • 富士ゼミ
  • これまで培ってきた入試データや受験ノウハウを最大限活かし、
    年間を通した受験指導で難関の医学部合格を目指します
  • 詳しくはこちら
  • 現役生 高卒生
  • 個人指導
  • 生徒・講師の1対1の完全マンツーマン指導で生徒の現状、
    目標・目的に合わせ最善の指導を行います
  • 詳しくはこちら
  • 現役生 高卒生
  • 期間限定特別講習
  • 夏期・冬期講習、推薦入試対策、
    一般入試直前対策など
  • 詳しくはこちら
まずは、お気軽にご相談下さい。インターネットからのお問い合わせ・資料請求は、24時間・年中無休です
DigiCert Secured Site Seal