2025年02月28日
【体験記速報!】関西医科大学地域枠一般選抜試験(静岡県地域枠)に合格した富士ゼミ生K・Y君(1浪)から合格体験記が届きました!
K・Y君(1浪)
大阪教育大学附属高校池田校舎
私は富士学院で勉学だけでなく、他人への感謝の気持ちや思いやりなど、いろいろなことを学ばせていただきました。
私は富士学院で勉学だけでなく、他人への感謝の気持ちや思いやりなど、いろいろなことを学ばせていただきました。
富士学院はゼミという授業形態で少人数での授業のため、先生方とのコミュニケーションを容易に取ることができ、疑問点などを残さないようにすることができました。また、週に一回、週テストというものが実施されるので、気を抜かずに勉強の復習をすることもできました。他にも質問対応という制度があるところも魅力的でした。 大変な一年間で、精神的に辛くなり無理を言ってしまうこともありましたが、校舎長をはじめ、先生方、教務の方々に支えられて困難を乗り越えることができました。また、食堂ではホテルのレストランのような料理が出るので、勉強のやる気も倍増しました。
一年間で成績も上がり、無事合格することができて、感謝の気持ちでいっぱいです。 ありがとうございました。
富士学院はゼミという授業形態で少人数での授業のため、先生方とのコミュニケーションを容易に取ることができ、疑問点などを残さないようにすることができました。また、週に一回、週テストというものが実施されるので、気を抜かずに勉強の復習をすることもできました。他にも質問対応という制度があるところも魅力的でした。 大変な一年間で、精神的に辛くなり無理を言ってしまうこともありましたが、校舎長をはじめ、先生方、教務の方々に支えられて困難を乗り越えることができました。また、食堂ではホテルのレストランのような料理が出るので、勉強のやる気も倍増しました。
一年間で成績も上がり、無事合格することができて、感謝の気持ちでいっぱいです。 ありがとうございました。
2025.04.27
城北高等学校様(東京都)で小論文・面接セミナー(高3生対象)を行いました。
2025.04.24
ブログを更新しました!