【NEWS】【保護者の声速報!】藤田医科大学一般入試前期に合格した富士ゼミ生H・T君(1浪)のお母様から感謝の言葉をいただきました!

東京御茶ノ水校 東京十条校 横浜校 名古屋校 京都校 大阪校 岡山校 広島校 福岡校 鹿児島校
現役生の方へ高卒生の方へ保護者の方へ指導コース紹介よくある質問

NEWS一覧

2025年04月22日

 

【保護者の声速報!】藤田医科大学一般入試前期に合格した富士ゼミ生H・T君(1浪)のお母様から感謝の言葉をいただきました!

 

藤田医科大学一般入試前期合格 H・T君(1浪)
S・T様(お母様)

最後の最後に補欠合格をもらった時の感動は忘れません。苦しい浪人生活を送った息子に桜が咲いたのは、息子の努力と、紛れもなく富士学院の先生方のおかげです。
息子は現役時代、大手の医専予備校に通っておりました。そこでは先生や担任にかなりばらつきがあり、トラブルもありました。正直、本人の学力ややる気も関係しますが、満足のいくものではなく、当然ながら結果も残念なものでした。大切な浪人一年をどこに預けるか、かなり迷いました。当然、現役時代の予備校は選択肢にならず、二つの候補を決めました。大手予備校のような大人数制では息子には無理だとわかっていたので、少人数制の富士学院と、もう一校の説明を聞きに行きました。。

富士学院は、友人が絶賛しており、「息子のような子を医学部に導くだけでなく、両親のサポートもすごいんだよ」と教えてくれました。実は、現役時の受験会場で何度か先生方を見かけました。他塾が生徒や親御さんに次年度のためのパンフレットを配っている中、富士学院の先生は生徒を集めて円陣を組み、激励に来ていました。その姿がとても印象的で、羨ましくもあり、今回の塾選びの決め手にもなりました。。

実際に一年預けてみて、本当に息子のことをよく見てくださり、的確なアドバイスをいただきました。各科目の先生、担任、校舎長、皆さんが一丸となって息子をサポートしてくださいました。今回、本命は補欠でした。最後まで諦めず、平常心でいることができない私の話をしっかり聞き、寄り添ってくださった先生には本当に感謝しています。。

「ダメならもう一年」――何の迷いもなく、富士学院に預ける覚悟でした。そして迎えた三十一日、最後の最後に補欠合格をもらった時の感動は忘れません。苦しい浪人生活を送った息子に桜が咲いたのは、息子の努力と、紛れもなく富士学院の先生方のおかげです。本当にありがとうございました。
メッセージをお送り頂きまして本当にありがとうございました。

 

NEWS

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 >

医学部予備校富士学院の指導コースのご案内

  • 高卒生
  • 富士ゼミ
  • これまで培ってきた入試データや受験ノウハウを最大限活かし、
    年間を通した受験指導で難関の医学部合格を目指します
  • 詳しくはこちら
  • 現役生 高卒生
  • 個人指導
  • 生徒・講師の1対1の完全マンツーマン指導で生徒の現状、
    目標・目的に合わせ最善の指導を行います
  • 詳しくはこちら
  • 現役生 高卒生
  • 期間限定特別講習
  • 夏期・冬期講習、推薦入試対策、
    一般入試直前対策など
  • 詳しくはこちら
まずは、お気軽にご相談下さい。インターネットからのお問い合わせ・資料請求は、24時間・年中無休です
DigiCert Secured Site Seal