2025年04月09日
【保護者の声速報!】佐賀大学医学部医学科一般選抜(前期日程)に合格した富士ゼミ生N・Mさん(1浪)のお母様から感謝の言葉をいただきました!
N・M様(お母様)
最短で医学部合格に近づける予備校だと信じ、娘を預けて本当に良かったと思っています。
我が娘は、浪人覚悟の現役生活を送りながらも、医学部志望としては中途半端な心構えで、塾を転々とし、すべてが不足したまま終えました。娘は大手予備校や他の医学部専門予備校を希望していましたが、知人から「初めから富士にしておけば良かった」と聞き、娘の生活態度、学力不足、医学部への意欲を補えるのは富士学院しかないと判断し、通わせることを決断しました。
富士学院を選んだ理由は、まず医学部受験のプロであることです。医学部受験は特別であり、多角的な視野が必須ですが、富士学院ではこれまでの情報を蓄積・分析されており、質問にも即答していただけました。我が家にとっては五年ぶりの受験で、持っていた大学の情報も古く、入試内容や傾向も大きく変わっていましたが、富士学院からの情報に大変助けられました。推薦入試の対策についても、的確に把握し、指導していただきました。
日々、個人の勉強で何ができていて、何ができていないのかを確認し、それに対する対策を提案していただきました。職員の方や教員の方も、本当に優しく、手厚く、熱心に向き合ってくださいました。全教科の先生方が娘の様子を説明してくれる面談では、そのきめ細やかな指導に圧倒されました。親としては、富士学院に娘を託し、見守るだけでした。寮生活を通じて、食事以外の自己管理を身につけられたことも、大きな勝因だったと思います。
今振り返ると、最後の共通テストではベストスコアを記録し、英検の勉強も頑張ったことで、国立・私立ともに合格できたのだと思います。また、面接では逆転はないと考えていましたが、面接の感触が良かった大学では、筆記の点数が微妙でも合格していました。医学部受験の特別さを改めて実感しました。富士学院では面接対策も万全にしていただき、娘は自信を持って面接に挑むことができました。
最短で医学部合格に近づける予備校だと信じ、娘を預けて本当に良かったと思っています。親として我が子を見極め、合うか合わないか迷った場合は、実際に足を運び、体験や説明を聞くことをお勧めします。また、この時期にしか言いづらいことも、しっかりと子どもと話し合い、一年間の計画を立て、一日も早くスタートすることが重要です。富士学院で身につけた学力は対応力となり、合格へとつながると心から信じています。 一年間、本当にお世話になりました。ありがとうございました。
富士学院を選んだ理由は、まず医学部受験のプロであることです。医学部受験は特別であり、多角的な視野が必須ですが、富士学院ではこれまでの情報を蓄積・分析されており、質問にも即答していただけました。我が家にとっては五年ぶりの受験で、持っていた大学の情報も古く、入試内容や傾向も大きく変わっていましたが、富士学院からの情報に大変助けられました。推薦入試の対策についても、的確に把握し、指導していただきました。
日々、個人の勉強で何ができていて、何ができていないのかを確認し、それに対する対策を提案していただきました。職員の方や教員の方も、本当に優しく、手厚く、熱心に向き合ってくださいました。全教科の先生方が娘の様子を説明してくれる面談では、そのきめ細やかな指導に圧倒されました。親としては、富士学院に娘を託し、見守るだけでした。寮生活を通じて、食事以外の自己管理を身につけられたことも、大きな勝因だったと思います。
今振り返ると、最後の共通テストではベストスコアを記録し、英検の勉強も頑張ったことで、国立・私立ともに合格できたのだと思います。また、面接では逆転はないと考えていましたが、面接の感触が良かった大学では、筆記の点数が微妙でも合格していました。医学部受験の特別さを改めて実感しました。富士学院では面接対策も万全にしていただき、娘は自信を持って面接に挑むことができました。
最短で医学部合格に近づける予備校だと信じ、娘を預けて本当に良かったと思っています。親として我が子を見極め、合うか合わないか迷った場合は、実際に足を運び、体験や説明を聞くことをお勧めします。また、この時期にしか言いづらいことも、しっかりと子どもと話し合い、一年間の計画を立て、一日も早くスタートすることが重要です。富士学院で身につけた学力は対応力となり、合格へとつながると心から信じています。 一年間、本当にお世話になりました。ありがとうございました。
メッセージをお送り頂きまして本当にありがとうございました。
2024.10.31
東京都立国立高等学校様(東京都)で医学部受験セミナーを行いました。
2024.10.31
愛知淑徳中学校・高等学校様(愛知県)で医学部面接対策セミナーを行いました。
2024.10.28
「OB会のご案内」活動実績を更新しました。
2024.10.27
鎌倉学園中学校・高等学校様(神奈川県)で医学部入試セミナーを行いました。
2024.10.26
就実高等学校中学校様(岡山県)で医学部入試セミナーを行いました。
2024.10.24
京都府立南陽高等学校様(京都府)で医学部入試セミナーを行いました。
2024.10.21
城北中学校・高等学校様(東京都)で医学部入試セミナー(高1)を行いました。
2024.10.17
長崎県立長崎西高等学校様(長崎県)でメディカル講座を行いました。
2024.10.13
神奈川学園中学・高等学校様(神奈川県)で医学部進学相談会を行いました。
2024.10.11
三田学園高等学校様(兵庫県)で医学部入試セミナーを行いました。
2024.10.07
城北埼玉中学・高等学校様(埼玉県)で医学部受験セミナー(中1~高2)を行いました。
2024.09.30
東洋英和女学院様(東京都)で医学部面接対策セミナーを行いました。
2024.09.17
國學院大學久我山中学高等学校様(東京都)で面接セミナーを行いました。