琉球大学医学部前期入試に合格したR・T君に話を伺いました。
校舎長
琉球大学医学部前期入試で合格おめでとう!ほんとに良かったね。
R・T君
ありがとうございます!
校舎長
センター利用で他にも福岡大学と近畿大学の医学部に見事通過しているけれども、やっぱりいちばんに目指してきた琉球大学に合格して喜びもひとしおだと思う。T君は沖縄から富士学院に来たわけだけど、そもそも富士学院を選んだ理由は何だったのかな?
R・T君
教育システムっていうか、少数人数で教えてくれるということが最大の決め手なりました。実際入ってみて、先生との距離が近く親しみやすい場所でした。
校舎長
先生たちの指導と期待に答えて1年間でしっかり結果を出したわけだけれども、いちばんきつかった時期と科目を教えてくれるかな?
R・T君
時期的にはセンターが終わってから2次対策をしている時で、朝から晩までずっと、主に英語を中心に自由英作文を中心に勉強していたのですが、なかなか思うように書けなくて、それでもうかなり特訓したのですが、その時期が一番きつかったです。
校舎長
前期入試に向けてT君について先生方と会議をしたわけだけど、その中で英語、とりわけ自由英作文を強化しようということになったんだよね。
R・T君
そうなのですね。自由英作文については、まず、きちんとした日本語を考えないと、英作文も書けないというところで、国語のF先生が、多くの課題を持ってきてくれて、まず日本語で書くということから練習して、英文にしたら英語のK先生に見てもらうような形で勉強を進めました。
校舎長
英語の勉強だけど、まずはテーマに則した日本語の文章をきちんと考える練習をしたのがミソだったよね。実際先生たちもその部分でよく打ち合わせしてたのだけど、みんなで頑張った甲斐もあって、本当に良かったと思うよ。
R・T君
はい!
校舎長
数学はセンター満点だったけど、今、振り返ってみた時に何が良かったのか、その原因をあげるとすれば何かな?
R・T君
直前というか、1ヶ月位前から、数学のT先生が弱いところを重点的に見てくれて、T先生が持ってきてくれる問題を解いていたら、自然と穴がなくなっていくような感じでした。それが一番大きな原因かと思います。
校舎長
T君のセンター数学の結果を受けて、T先生もものすごく喜んでいたよ。
R・T君
はい、良かったです。
校舎長
話は変わるけど、一人暮らしは初めてだったよね。寮での生活はどうだった?
R・T君
始めは、洗濯とかやったことがなかったので戸惑いましたが、まぁ、でもすぐに慣れたので、そんなに困ることもなかったです。
校舎長
そんな1年間は、振り返ってみて実際あっという間だったと思うけど、富士学院での生活はどうだった?
R・T君
富士学院に来て良かったなと思っています。実際に来てみてイメージ通りだったし、1年間頑張り続けることが出来る環境は思った以上のものでした。それがあったから結果を出すことができたのだと思います。
校舎長
先生方や職員のみんなにメッセージはあるかな?
R・T君
1年間一生懸命面倒を見てくれたことを、とても感謝をしています。先生たちのお陰で無事に合格できたと思っているので、とても感謝しています。
校舎長
先生たちも頑張ったのだけど、一番頑張ったのはT君自身だし、本当にやらなければいけないことを追求して勉強したT君だからこそ、掴むことができた栄冠だと思うよ。そして、T君は医大生になるわけだけど、これから医学部を目指す受験生にメッセージはありますか?
R・T君
1年というのは思ったより短くて、はじめにまだまだ先だと思っていたら後々後悔することになると思うので、最初のうちから自分のやるべきことを意識してやっていけばちゃんと結果は付いてくると思うので頑張ってください。
校舎長
最後に医大生になるにあたっての豊富を聞かせてもらえる?
R・T君
お世話になった先生方や、職員の皆様の期待に答えられるように、きついこともあるかもしれませんが頑張っていこうと思っています。
校舎長
ありがとうございました。
R・T君
ありがとうございました。